ニュース

2024年6月3日お知らせ

新任監査役等・新任取締役・新任監査役等スタッフのための基礎講座(動画配信)のご案内

新たに監査役等(監査委員・監査等委員・監事含む)に就任される皆様や、ご経験がまだ浅い皆様を対象とした基礎講座(動画配信)のご案内となります。貴社において新しく監査役等に就任される方に、引き継ぎとご連絡をお願いいたします。お申込みのご案内は各講座配信開始時にメールにてご連絡いたします。なお、会場開催は主催本部・支部より開催の約1か月前にご案内いたします。各講座の詳細につきましては、マイページをご確認ください。

【監査役・監査委員・監査等委員への就任前後に見ておくべき講座】(会員会社の方は無料)
◆監査役等の立ち位置とその役割について / 九州大学名誉教授・弁護士 西山芳喜氏
動画配信:公開中

◆監査役等就任にあたって理解しておきたいコーポレートガバナンス / 弁護士 森本大介氏
動画配信:公開中

【新任監査役等のための基礎講座】(会員会社の方は会員価格)
◆会社法・金商法・CGコードにおける監査役等の責任と権利義務(仮) / 弁護士 倉橋雄作氏
動画配信:7月上旬ごろ開始

◆監査役等の会計監査と会計監査人の監査 / 公認会計士 岩﨑淳氏
動画配信:7月中旬ごろ開始

◆株式会社の開示制度を学ぶ~規則類の基礎からベストプラクティスまで / 弁護士 原吉宏氏
動画配信:7月下旬ごろ開始

◆取締役の職務執行における監査役等が押さえるべき勘所~経営判断原則、近時の取締役会運営の潮流等を含めて / 弁護士 松井知行氏
動画配信:7月下旬ごろ開始

◆内部統制システムに関する法制度と実務動向について~監査役等として押さえておくべきポイント / 弁護士 細野真史氏
動画配信:8月中旬ごろ開始

◆監査役等の運営・議事録作成実務と留意事項・チェックポイント / 弁護士 大川治氏
動画配信:8月中旬ごろ開始

【新任取締役等のための基礎講座】(会員会社の方は会員価格)
◆取締役の役割と責任 / 弁護士 角田大憲氏
動画配信:7月下旬ごろ開始

【新任監査役等スタッフのための基礎講座】(会員会社の方は会員価格)
◆監査役等監査の法的位置づけと理解すべき会社法関連規定(入門編)~監査役等及びスタッフとしての心構えと実務を行う上での基礎知識 / 獨協大学法学部教授 高橋均氏
動画配信:8月上旬ごろ開始

【お申込み方法】
講座申込の開始となりましたら下記手順にてお申込みください。
①現監査役等やスタッフの方(アクセス権のあるマイページをお持ちの方)が代理で申込手続きをする場合
マイページにサインイン⇒研修会申込ページ⇒申込者情報入力欄にて氏名を「登録されていない方」を選択⇒受講者の氏名や連絡先を入力⇒申込確定

②監査役等就任予定の方がご自身で申込手続きをする場合(まだマイページをお持ちでない方)
研修会申込ページ⇒申込者情報入力欄にて会員区分を「会員会社の方」を選択⇒法人コードを入力⇒受講者の氏名や連絡先を入力⇒申込確定

③就任後の監査役等の方がご自身で申込手続きをする場合(すでにマイページをお持ちの方)
マイページにサインイン⇒研修会申込ページ⇒申込者情報入力欄にてご自身のお名前を選択⇒申込確定

当協会のwebサイトは、利便性及びサービスの品質維持・向上を目的として、クッキー(Cookie)を使用しております。詳しくはクッキー(Cookie)の使用についてをご覧ください。Cookieの利用に同意いただける場合は、「同意する」ボタンを押してください。 同意する